おかやまプレゼンアワード2019
発表順&タイトル決定!!
決勝プレゼン当日の発表順と
タイトルは次のようになりました。
①山本笙乃恭さん(中学3年生)
「本を読むことの大切さ」
②巻尾心清さん(小学6年生)
「私と三国志」
③杉本聖夏さん(小学5年生)
「岡山初のF1ドライバーに僕はなりたい!!」
④森川龍聖さん(中学3年生)
「みんなで協力できるまちに向かって」
⑤岸川凱飛さん(小学5年生)
「僕たちがもっと幸せに生きるために。大人に言いたいこと」
⑥石川真子さん(中学1年生)
「私の好きなこと」
当日観覧はコチラのフォームで引き続き受付中!
観覧者のみなさまにも投票権があります!!
あなたの手で、初代王者を決めてください!!
ファイナリスト 決定!!!
11月17日(日)の決勝プレゼンに進出する
ファイナリストが決定しました!!
石川真子さん(中学1年生)
岸川凱飛さん(小学5年生)
杉本聖夏さん(小学5年生)
巻尾心清さん(小学6年生)
森川龍聖さん(中学3年生)
山本笙乃恭さん(中学3年生)
(50音順)
発表順とタイトルはあらためて
11/5までに当サイトにて発表します。
決勝プレゼン 観覧者募集!
おかやまプレゼンアワードの
初代王者をあなたも目撃しませんか!?
おかやまプレゼンアワードは
一般的なコンテストとは違い、
決勝に観覧いただいた方にも
投票権があります!!
ぜひあなたの手で、
初代王者を選んでください!!
観覧お申込はこちらのフォームから!!
※定員は30名です。参加無料。
※お申込が定員に達し次第、
受付を終了とさせていただきます。
あらかじめご了承ください。
募集要項 (発表者募集は締め切りました)
おかやまプレゼンアワード2019は、
岡山県内の小中学生のための
プレゼンテーションコンテストです!
エントリーはWebからの受付となります。
【募集テーマ】
① 好きなものなんでもPRプレゼン
キミの好きなものを紹介してみよう!
好きな場所、好きなアニメ、好きなゲーム、
好きな本やマンガ、好きな人、なんでもOK!
好きなものをPRして、人に魅力を伝えよう!
② 大人に言いたい!プレゼン
日頃感じている、大人たちへ言いたいことを
思い切って発表してみよう!
学校のこと、街のこと、身の回りのこと、
世の中のこと・・・etc
「もっとこうしてくれたらいいのに!」
と言いたい主張大歓迎です!
③ フリーテーマプレゼン
①にも②にも当てはまらないけど、
とにかく人に伝えたい!
というプレゼンもOK!
夏の自由研究の内容でも大丈夫!
気軽に応募してください!
※選考、表彰はテーマごとには行わないため、テーマによる有利不利はありません。
【対象】 岡山県内在住の小学生・中学生(学年不問)
※参加無料
※応募単位は個人または5名以内のチームでエントリーください
※HP・SNS等のWeb上や紙媒体に
個人名・チーム名・学年が掲載されることに
同意いただけるご家庭のみ応募ください。
エントリーを持って同意がなされたものとみなします。
【予選評価項目】
以下の各項目についてそれぞれ10点満点で評価します。
① テーマに沿った内容か(妥当性)
② 伝えたいことが明確か(具体性)
③ 分かりやすい説明か(論理性)
※エントリーフォームの内容を基に審査します。
動画で応募される場合は、
Youtubeまたはファイル送信ストレージ
(Gigafile便など)のURLを
エントリーフォームへ入力してください。
※決勝プレゼンの評価項目は予選選考結果発表時にWebに掲載します。
【スケジュール】
①予選エントリー期間
2019/9/8(日)~10/15(火)
②予選結果発表
2019/10/31(木)当サイトにて
③決勝プレゼン大会(1組5分)
2019/11/17(日)
会場:ハッシュタグ
(JR山陽本線北長瀬駅から徒歩2分)
【お問い合わせ】
安永教育学院株式会社
MAIL:info@jigaku-dojo.com
TEL:086-434-8088 FAX:086-441-8033